Chanka Diary

仕事に対する姿勢を崩さないように。

2017-02-25から1日間の記事一覧

削ぎ落とす過程

人はいつも新しい事には団結し試行錯誤する。 そして、新しい技術はより豊かな生活を産みだす。 ただ、要領がつかめてくると他人の意見がうざったくてしょうがない。 意見をぶつけ合い、理論を昇華させてゆく。理想的な発展だ。 地位・年齢… ただでさえ伝言…

動機と努力の関連性

年齢に何を考えて、地位に何を求めて… つまらない時点での動機による苦悩ほどの徒労は無いと考える また、同様に成功の体系を語る人を悲しく思う。 まっとうな動機と勤勉さ(努力)、その両方無しに何をも成す事はできない。 動機がおかしくちゃ、ただの意識高…

学習と実行の間

図書館の学習室には人が絶えない。 でも、本質的な学びをできている人はいるのだろうか、 「これからの世界に生きたい」そう思うからこそ、 絶対を定義した教科書の暗記は所詮暗記であり、 実用に足りない、知っているだけ。 当たり前にできてこそ学びの本懐…

姿勢と学習に関する10の心構え fin

わかっていると思う様な常識でも意外と見落としている事が多い、 だから、基本に立ち返る事によって新たな発見があるかもしれない。 ・言葉で表す事は簡単だが、実行に移そうとすると現実は厳しい。 何か計画しても、他に目移りしてしまっては絶対に成功しな…

はじめに

多くの人や企業が本質的なものを見失って、 物事の表面上ばかりを繕うようなやり方でばかりでやってきた。 そして今になって目に見えてきた綻びを誰も認めようとしない。 何かをおかしな世の中で、本末転倒な事ばかりしてしまう人が余りに多いと思い、 自分…