Chanka Diary

仕事に対する姿勢を崩さないように。

効率性の探求 ・正当な動機行動は動機がなければ実行に移せない。そう、指針無しに行動すれば自分を見失うからだ。ここでいう動機は様々なものに共通する大まかな道筋を指す。例えば、生活・仕事・恋愛などの行為を伴う活動には動機が必要だが、欲求と恩情、…

複雑なトレンドとシンプルな仕組み

子供の憧れる職業、医者・弁護士・Youtuber… 夢よりお金が先行している。不気味な現実だ。 誰かが儲けたから自分だってできる。それはそうかもしれない。 事実、誰かが莫大に儲けている職業だから。 なれば楽して稼げるという幻想を抱いている。 そんな職業…

物事を突き詰める事の意義

「旅は始めに辿り着く為の遠回りだ」と誰かが言った。 「自分は正しい」そう思わなければ行動は起こせない。 ただ、そう思う事に裏付けが無ければ「自分が正しい」となってしまう。 それを「ひとりよがり」だと自分では気付く事ができない。 人は一人ででき…

情報交換の効率化

誰もが苦しい事は嫌いだ。だから、悩む事を放棄して依存する。 欲望は命に変える事は出来ない。 なにせ、欲の源は命だ。そう偉い学者さんが言っている。 ただ、夢を抱き同じ方向を見据えることで、例として、 仕組みとして会社や抽象的な概念を上手く活用す…

自分を表現する要素

誰とも分からない人に話しかける人は少ない。 どの様な危害を加えられるか分からないからだ。 ただ、単純にそれはいけないと、節操なく自ら関わりあおうとしても、 余計に相手のその心理を刺激するか、付込まれる、 または、運良く上手く行く事だってある。 …

誠意がもたらす仕事へのメリット

今こそが現実だって、個人的な尺度かもしれない。 意識の中ではそう決めている。 ただ、知覚を完全に支配する事は多分出来ない。 だから感覚に任せているところがある。目には見えない。 ただ、気に留める必要が無いだけかも知れない。 でも、誠意を持って取…

やる事とやらない事を決める

誰にも負けじと追われるよう日々を過ごし、何かに向かって精一杯頑張って… でも、何か多くを求めると、1つずつの進捗は必ず遅れる。 そして出し抜かれるか、完成しても既に型落ちなんて事になる。 だから求めるだけでなく、捨てる選択をしなければ必ず失敗…

削ぎ落とす過程

人はいつも新しい事には団結し試行錯誤する。 そして、新しい技術はより豊かな生活を産みだす。 ただ、要領がつかめてくると他人の意見がうざったくてしょうがない。 意見をぶつけ合い、理論を昇華させてゆく。理想的な発展だ。 地位・年齢… ただでさえ伝言…

動機と努力の関連性

年齢に何を考えて、地位に何を求めて… つまらない時点での動機による苦悩ほどの徒労は無いと考える また、同様に成功の体系を語る人を悲しく思う。 まっとうな動機と勤勉さ(努力)、その両方無しに何をも成す事はできない。 動機がおかしくちゃ、ただの意識高…

学習と実行の間

図書館の学習室には人が絶えない。 でも、本質的な学びをできている人はいるのだろうか、 「これからの世界に生きたい」そう思うからこそ、 絶対を定義した教科書の暗記は所詮暗記であり、 実用に足りない、知っているだけ。 当たり前にできてこそ学びの本懐…

姿勢と学習に関する10の心構え fin

わかっていると思う様な常識でも意外と見落としている事が多い、 だから、基本に立ち返る事によって新たな発見があるかもしれない。 ・言葉で表す事は簡単だが、実行に移そうとすると現実は厳しい。 何か計画しても、他に目移りしてしまっては絶対に成功しな…

はじめに

多くの人や企業が本質的なものを見失って、 物事の表面上ばかりを繕うようなやり方でばかりでやってきた。 そして今になって目に見えてきた綻びを誰も認めようとしない。 何かをおかしな世の中で、本末転倒な事ばかりしてしまう人が余りに多いと思い、 自分…